igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

加藤陽子「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」

雑誌の読書特集やレビューサイトなど、いろんな所で紹介されていて気になっていた、「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」を読みました。 それでも、日本人は「戦争」を選んだ 作者: 加藤陽子 出版社/メーカー: 朝日出版社 発売日: 2009/07/29 メディア: …

「5色のiMac」Tシャツを欲しいと思う人はいるでしょうか?

スティーブ・ジョブズが復帰して、アップル社の危機を救うきっかけとなった初代iMac。 当初はボンダイブルー(↑)と言われる色だけで発売(私も買いました)されましたが、その後 5色に展開されています。初代iMacは、フロッピーディスクを廃止したり、USBを…

日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則

以前読んだアービンジャー・インスティテュートの「自分の小さな『箱』から脱出する方法」は自分にとってあまりにも衝撃的でした。私が人間関係に関わる本を読んだなかでは、間違いなくベスト3に入ります。 その「箱」理論に関する新刊が出たと聞いて、さっ…

iPhoneをスキャナーにする「SnapLite」を注文しました。

本日(5/28)発売の iPhone用スキャナー機能が付いたデスクライト「SnapLite」を注文してしまいました。 「SnapLite」は、通常はデスクライトですが、専用アプリを入れたiPhoneを上部にセットして本体の撮影ボタンを押すと下に置いたものを撮影できる、高性…

野矢茂樹「無限論の教室」

自宅の本棚でふと目に留まったので、10年ぐらい前に読んだ、野矢茂樹「無限論の教室」(講談社現代新書)を再読しました。 無限論の教室 (講談社現代新書) 作者: 野矢茂樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1998/09/18 メディア: 新書 購入: 24人 クリック: …

竹の驚くべき成長スピードにびっくり!

先月(4/29)福岡市近郊にある笠置山という山に山登りに行ったとき、たまたま登山口の所で目立っていた筍(この大きさになると筍とは言わないかもしれませんが)の写真を撮っていました。 右の人物のような物体の大きさから判断すると、このとき筍の身長は約…

「行列のできる法律相談所」にも登場した中野信子さん

3月28日のエントリーで紹介した「脳内麻薬」という本の著者である脳科学者の中野信子さんが、昨日の「世界ふしぎ発見」に出演されていたので記事に書いたら、何と今日は「行列のできる法律相談所」にも出られていたのでビックリしました。 中野信子「脳内麻…

世界ふしぎ発見!「脳と肥満のミステリー」

5/24放送のTBS系テレビ「世界ふしぎ発見!」を観ました。 今回のテーマは「脳と肥満のミステリー」と題して、「太る原因は脳にあった」というようなことを検証する内容でした。 肥満社会となっているアメリカでの取材は含まれていましたが、全くいつもの「世…

Hagex「ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い」

Hagex「ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い」を読みました。 2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い (アスキー新書) 作者: Hagex 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 発…

コイケヤ ポテトチップス 3倍のり塩

先日、このブログ記事を読んでから、無性にコイケヤのポテトチップス(のり塩)を食べてみたいと思っていました。 地上最強のポテチとは何か?それはコイケヤのポテトチップス のり塩味に決まってんだろ! 一瞬舌を激しくつんざく塩っぱさの後にフワっとかぐ…

武家と商人の双子都市 福岡と博多

今日の読売新聞(福岡版?)に「福岡と博多」という地名に関する記事がありました。 30年ぐらい住んでいますが、知らないことも多かったので、メモとして残しておきます。(記事の一部を引用) 官兵衛と長男・黒田長政の親子は関ヶ原の戦い(1600年)の論功…

50日ぶりに本を買いました。

4月以降、Amazonでもリアル書店でも本を買うのを控えていました。積ん読本が増えすぎていたのと、今年は本を増やすよりは再読を重視することにしたためです。 本を買うのをしばらく我慢してみることにした。 - igawa's Blog 本を買わずに50日間経過したとこ…

ルービックキューブ40周年

Googleのトップページのロゴがルービックキューブになっていて知りましたが、今年はルービックキューブが考案されてから40周年のようです。 40年前と言えば、私は小学2年生。流行したのは、私もハマっていた中学2年のときでしたから、日本で発売されたのは、…

歯のメンテナンスに行ってきました。

現在、4か月に1回ぐらいのペースで歯のメンテナンスに行っています。通っているのは、「歯の治療」が目的ではなく「歯の保存」を目的としている歯医者さんです。 歯の保存(メンテナンス)が目的の歯科医院は、会員制のクラブと同じで、私がお世話になってい…

健康診断&人間ドック「不都合な真実」

5月17日は「高血圧の日」です。この日だけは、高血圧になってもいいらしい。(嘘です。) これまで何回か高血圧関係の記事を書きましたが、高血圧の日にちなんで今回もその関係のエントリーです。 高血圧のための「ふくらはぎ健康法」 - igawa's Blog 高血圧…

財布の中に、カードは何枚?

財布の中に、カード類は何枚入れてますか? 私は、 キャッシュカード2枚 クレジットカード2枚 運転免許証 保険証 の6枚だけです。 以前は、このほかポイントカード、メンバーズカードの類を10枚以上財布の中に入れて持ち歩いていましたが、ほとんどすべて処…

税抜き表示か、税込み表示か

増税直後に、スタバに入ったら税抜き表示に変更されていたという記事を書きました。 スタバのおかわり100円はどうなったのか? - igawa's Blog 場所的な問題からドトールを使う機会はあまりないのですが、先日たまたま機会があって入ってみたところ、ブレン…

武光誠「日本人なら知っておきたい神道」

節分やひな祭りなどの年中行事や冠婚葬祭、地域の祭りなど、私たちの生活のいろいろな場面で 神 すなわち「神道」が関わっています。 しかし、これまで「神道」というものを教えてもらった記憶もなく、自ら勉強しようとしたこともなく、日本のしきたりみたい…

攻めの仕事か、守りの仕事か

今日 会議の場で、「この業務は、資料を作っているのか、意識改革をやっているのか」という議論がありました。 つまり、誰かのチェックを受けるための資料作りが目的なのか、問題解決や意識改革など何かを変えることが目的なのかを明確にせず混同して仕事を…

「2位じゃダメなんでしょうか?」に何と答えたのか。

下記ブログ記事(chikirinの日記)を読みました。 みんなが叩く人は自分も叩いていい、と考える人は怖いです - Chikirinの日記 メディアとかで叩かれている(批判されている)人がいるとき、本人が悪い場合もあるかもしれませんが、それより「みんなが批判し…

適度な雑音がある環境は勉強がはかどる?

静かな図書館や自室で勉強するより、スタバやマックなど周囲がざわついているカフェの方が集中しやすいという方も多いと思います。私は田舎の出身で、高校時代にそんな環境はなく自分の部屋で勉強しておりましたが、適度な雑音がある方が勉強がはかどるのは…

2秒でシャツをたたむ方法

今日、Facebook友達が投稿(シェア)していた動画を紹介します。 私も毎日、妻の家事を手伝うため洗濯物をたたんでますが、けっこう時間がかかります。このやり方だと、確かに時間がほんの少しだけ短縮できそうです。 前が閉じた半袖シャツに限られるのが残…

高血圧のための「ふくらはぎ健康法」

高血圧がテーマでしたので、中居くんの「キンスマ」を観ました。 槙孝子さんという方が書かれた「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」という本が90万部を超えるベストセラーになっているようです。 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい (健康プレ…

iTunes Match が使えるようになりました。

先週、日本で突然始まったアップルの音楽クラウドサービス「iTunes Match」。 登録したときのエントリーはこれ。 「iTunes Match」さっそく登録しました! - igawa's Blog 準備作業が終わらず苦労していたのがこのエントリー。 iTunes Match がようやく最終…

小室直樹「数学を使わない数学の講義」

先日のエントリーで紹介した「日本人のための憲法原論」の著者である小室直樹先生の「数学を使わない数学の講義」を再読しました。 数学を使わない数学の講義 作者: 小室直樹 出版社/メーカー: ワック出版 発売日: 2005/04 メディア: 単行本 購入: 41人 クリ…

iTunes Match がようやく最終ステップへ

アップルのクラウド音楽サービス「iTunes Match」のエントリーを3日前に書きました。 使えるようになるためには、まず iTunes ライブラリのスキャン iTunes Store とのマッチング iTunes Store にない曲のアップロード の3ステップが必要です。私のライブ…

「弁当の箸」の原則

ゴールデンウィーク中も部活に行っている子供のために妻が弁当を作っているのですが、お昼頃「今日は箸を入れてあげるのを忘れたような気がする」と言っていました。 夕方帰ってきた娘に「お箸、入ってた?」と確認してみると、「朝見たら入ってなかったので…

「みどりの日」に、緑に親しんできました。

今日(5月4日)は、みどりの日でした。 「みどりの日」は、祝日法によると「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨とする祝日です。 この趣旨に鑑み、今日は自然に親しんできました。福岡県嘉麻市(筑豊地方南部)にある…

「iTunes Match」さっそく登録しました!

アメリカに遅れること約2年半、アップルのサービス「iTunes Match」がようやく日本でスタートしました。 iTunes Match とは 「iTunes Match」は、iTunes Storeで購入した楽曲だけでなく、音楽CDから読み込んだもの、iTunes Store以外で購入したものも含め iC…

池谷裕二「単純な脳、複雑な『私』」

池谷裕二さんの「単純な脳、複雑な『私』」(朝日出版社)を読みました。 単純な脳、複雑な「私」 作者: 池谷裕二 出版社/メーカー: 朝日出版社 発売日: 2009/05/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 102人 クリック: 2,607回 この商品を含むブログ (…