igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

佐藤優『人に強くなる極意』

佐藤優『人に強くなる極意』(青春新書)を読みました。 地下街の小さな本屋で見かけた本です。私は人に弱いので、タイトルを見て思わず手に取ってしまいました。 人に強くなる極意 (青春新書インテリジェンス) 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 青春出版社 発…

犬の散歩を自分の仕事にしました。

2012年の11月からチワワを飼っているんですが、お世話に関して私はほとんどノータッチでした。 エサやしつけなど、主に世話をしているのは妻ですけど、このところ家事の負担も大きく、最近なかなか散歩に連れ出す時間も取れていないようです。 散歩には私が…

タイトルに「哲学」が入っている本

うちの収納庫の中から、「捨てる哲学」という本を発見しました。 ずいぶん前に読んで面白かった記憶がありますが、細かなことは覚えていません。モノへの執着をなくして、すべてを捨ててしまいなさい、といった内容だったと思います。 本の表紙に書かれてい…

ブログデザインを変更しました。

はてなブログを始めたときから、デザインは「Bordeaux」という公式テーマを使っていましたが、周りの色が黒系なので若干こってりしたイメージだった気がします。 私としては、基本的にシンプルなデザインが好きなので、公式テーマのうちで最も利用されている…

村岡花子訳の『ハックルベリイ・フィンの冒険』を読みました。

NHKの朝ドラ「花子とアン」は明日(9/27)が最終回のようです。(でも一回も観てません) その主人公の村岡花子さんが半世紀以上前に訳したマーク・トウェインの『ハックルベリイ・フィンの冒険』(新潮文庫)を読みました。 ハックルベリイ・フィンの冒険 (…

ソフトバンクのCMを観て気になったこと

最近流れているソフトバンクのCM(↓)で、気になることがあります。 ソフトバンク CM 白戸家「それなりの恰好」篇(30秒) - YouTube 息子「誰の真似ですか?」 お父さん「見れば分かる。モーツァルトだ」 息子「おばちゃんかと思った」 バックに流れている…

iPhone6 雲母坂(きららざか)の謎

昨日から使い始めたiPhone6ですが、文字入力をしていて、登録していたはずの単語が変換されないことに気がつきました。 iPhone5からのデータ復元はできているはずなのにオカシイと思って、「設定/一般/キーボード/ユーザ辞書」を開いてみてビックリ。 百…

iPhone6がやってきました。

SoftBankからの案内のとおり、本日(9/23)午前中にiPhone6が届きました。 iPhone5からのアプリ・データの移行、電話番号の切替、いずれも問題なくスムーズに終わりました。 iOSの違い(7→8)はそれほど感じませんが、ハードウェアの違いはよく分かります。i…

「秋分」とは何か

9月23日は「秋分の日」です。(9/23でない年もあります) ところで、「秋分」とは何なのでしょうか。なんとなく、昼と夜の長さが等しくなる(秋の)日のこと、ぐらいにしか思っていませんでした。 「秋分」とは 大辞林では、こう説明されています。 二十四節…

iPhone6は、9/23(明後日)の午前中に届く予定です。

9/19(金)に発売されたiPhone6は、予約開始日(9/12 22:00頃)に申込みしていたものの全く音沙汰なかったのですが、本日(9/21)ようやく本申込み案内メールが届きました。 メールに気づいてすぐ、現行iPhone(Safariブラウザ)を使って機種変更の契約手続…

歯の定期メンテナンスに行ってきました。

約4か月に1回受診している歯のメンテナンスに行ってきました。 定期的にメンテナンスに行かれている方は少ないと思いますので、今日の内容と所要時間を紹介すると、こんな感じです。 すべての歯の歯周ポケットの深さと出血状況の記録 約15分 歯石の除去 約20…

コイケヤ「カラくない カラムーチョ」

「カラくない カラムーチョ」というコイケヤのポテトチップスを発見したので、ネタのために買ってしまいました。 1984年に発売されたカラムーチョの30周年特別商品として企画されたようです。 ノットチリ味 辛くないのになぜおいしい! 本品は辛くない為、辛…

iOS8へのアップデートの留意点(メモ)

9/18に、iOS8がリリースされました。 iPhoneの新機種が発売される頃 iOSのメジャーアップデートがありますので、この作業は毎年恒例となっています。ブログを始めてからは初めてのメジャーアップデートですので、マイ備忘録としてメモしておきます。 アップ…

信号待ちを楽しくするアイデア

@taguchi さんのブログ「IDEA*IDEA」で面白い動画が紹介されていました。 「信号待ちを楽しくして事故を減らそう!」キャンペーンが素敵すぎるので日本でもやってほしい | IDEA*IDEA クルマの「SMART」が仕掛けた交通安全キャンペーンのようです。スマホを見…

私の身近にある残念なデザイン

身の回りに「これって使いにくいなあ」と思うモノやデザインがありませんか? めったに使わないものならいいんですが、使う頻度が高いと毎回ほんの少しだけイラっとしてしまいます。そんな事例を私の身近にあるものから紹介します。 照明スイッチ リビングル…

来年(2015年)の9月は、6年ぶりに5連休がやってきます。

ハッピーマンデー制度により、2003年から敬老の日が「9月15日」から「9月の第3月曜日」に変わりました。 来年2015年の第3月曜日(敬老の日)は9月21日ですので、秋分の日(来年は9月23日)の前々日です。ということは、その間にはさまれる平日の9月24日(火…

博多三大祭りの一つ、筥崎宮「放生会」

ニュースでは必ず「博多に秋の訪れを告げる・・・」という枕詞で報道される、博多三大祭りの一つ「放生会(ほうじょうや)」が、9月12日から福岡市東区の筥崎宮(はこざきぐう)で始まっています。 放生会(ほうじょうや) 生命あるものすべてを慈しみ、秋の…

週3日以上の運動で体質が変わる!?

以前から、週末はできるだけランニングなど身体を動かして、運動不足解消をしようと心がけていました。ところが、雨が降ったり、身体がきつかったり、忙しかったり、いろんな理由(実際は言い訳)があって、週末に何もしないか1日だけのときも多いのが実態で…

iPhone6を予約しました。

iPhone6が発表されました。 これまで、iPhone3G、iPhone4、iPhone5 をそれぞれ約2年間ずつ使ってきた流れでいくと、ちょうど今が、今回発表されたiPhone6に換えるタイミングです。 ということで、本日16:00から予約開始されたオンラインショップで、iPhone6 …

スタミナ源たれ

数日前の夕食は、わが家ではめったにない焼き肉でした。そのときに使ったのが、青森県上北農産加工の「スタミナ源たれ」。青森県では、一家に一本常備されていると聞いたことがあります。 青森特産の「にんにく」と「りんご」がたっぷり使われているのが特長…

「二十四節気」と「七十二候」

前々回(中秋の名月)、前回(重陽の節句)に続いて、季節の話題です。 「二十四節気」と「七十二候」はご存知でしょうか? 日本には美しい四季があります。春・夏・秋・冬、折々の豊かな表情は日々の生活に彩りを与え、日本人は昔から季節感を大切にして暮…

9月9日は 重陽の節句

前回(中秋の名月)に続いて、季節の話題です。 photo by Ken Schwarz 江戸時代に祝日として定められた、年中行事を行う季節の節目が「五節句」で、1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日がそれにあたります。 明治に入って制度は廃止されていますが、最後…

中秋の名月

今年は 9月8日が「中秋の名月」で、福岡では雲にさえぎられずお月見ができたようです。 photo by Th.Papathanasiou iPhoneアプリ「くらしのこよみ」には、こう記載されています。 旧暦八月十五日(新暦では九月なかば頃)は、秋の半ばの満月にあたり、この日…

マーク・トウェインの『ハックルベリー・フィンの冒険』を買いました。

先日のエントリーで、マーク・トウェインの『トム・ソーヤの冒険』を読んだことを書きましたが、それは『ハックルベリー・フィンの冒険』を読むためでした。 ちょっと調べたところ、現在Amazonから入手できる大人向けの文庫は4種類のようです。 新潮文庫(19…

面白い卓球の動画集めました。

錦織圭選手が、全米オープンテニスで準決勝に進出しました。すごい。このあと、世界ランキング1位のジョコビッチ選手と戦います。 ということで、卓球の面白いYouTube動画を集めてみました。 まずは、面白いエキシビション。 【卓球】世界トップクラスの選手…

「象は鼻が長い」という文の主語は何か?

問題です。 「象は鼻が長い」という文の主語は、次の4つのうちどれでしょうか? 象 鼻 象と鼻 なんとも言えない 象は鼻が長い―日本文法入門 (三上章著作集) 作者: 三上章 出版社/メーカー: くろしお出版 発売日: 1960/10/30 メディア: 単行本 購入: 6人 クリ…

「ふくらはぎ」と「足の裏」

先日コンビニで見かけた雑誌「an an」の特集が「ふくらはぎと足の裏」でした。 (おしゃれとか恋愛とかではないテーマが意外です) an・an (アン・アン) 2014年 9/10号 [雑誌] 作者: マガジンハウス 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2014/09/03 メ…

『マンガでわかるゲーム理論』

ジュンク堂書店の入り口に平積みしてあって、面白そうだったので手にとってみました。 マンガでわかるゲーム理論 なぜ上司は仕事をサボるのか? 近所トラブルはどうして悪化するのか? (サイエンス・アイ新書) 作者: ポーポー・ポロダクション 出版社/メーカー…

サイゾー 2014年9月号「ヤバい本」

本については、平均的な人より多く読んでいると思いますが、ジャンルが偏っていて、いつも読んでいるのは大きく分けると、ビジネス関係、科学もの、小説、の3つのジャンルに限られます。 本屋に立ち寄るときも、ついついいつもの場所にしか足が向かないのが…

本屋の児童書コーナーでの親子の会話が面白かった件

読書感想文のエントリーを書いていたとき、とある本屋での親子の会話が面白かったことを思い出したので、今日は軽くその話題を。 小学校3年生ぐらいの女の子とその母親の会話です。 親子の攻防 子「これがいい」親「怖そうな本はダメよ!」子「じゃあ、こっ…