igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

シンプルライフ

無印良品のインソールスリッパからクッションスリッパへ。

いやな予感は当たるものですね。昨日のエントリーで書いた予想(?)が的中です。 今日、帰宅途中にある無印良品に立ち寄ってみると、買い換えようと思っていた「インソールスリッパ」が製造中止になっていました。 しかたがないので、同じく前開きになって…

無印良品の前開きスリッパを1年間使ってみた。

ちょうど1年前の今日、夏場でも履ける無印良品の室内用スリッパについてのエントリーを書きました。 無印良品のスリッパが気持ちいい - igawa's Blog 冬場は以前から、床が冷たいので暖かいフカフカの冬用スリッパを履いていたのですが、夏場にも適した気持…

「ストレスフリーの整理術」をちゃんとやってみたい。

仕事でもプライベートでも「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と、日々何かに追い立てられている気がします。 このストレスの原因は、やるべきことが多いからでも、テキパキとこなせないからでもなく、頭の中にやるべきことを山ほど抱え込んでいる心理的…

リマインダーアプリ「DUE」がメジャーバージョンアップ! しかし…

iPhoneで、ひとつだけしかアプリを使ってはいけないと言われたら、迷わずこのリマインダー「DUE」を選びます。これがないと生きていけません。 その、なくてはならないアプリ「DUE」が、ver.2.0にメジャーバージョンアップしていました。 Due 〜 リマインダ…

水あか汚れは「お酢」、油汚れは「重曹」で。

年末の大掃除はお済みでしょうか? 台所、洗面所、お風呂、トイレといった場所は、年に一度の大掃除ではなく、ほぼ毎日なんらかの掃除をされていることと思います。 特に、台所の油汚れ、洗面所の水あか汚れに対する処理が日々のポイントです。 そこで登場す…

冬の乾燥対策のまとめ

このブログで書いた過去エントリーのいくつかが、冬の乾燥対策に関係していることに気がついたので、まとめておきます。 唇の乾燥対策 リップを常用していた頃は、塗っても時間がたつとさらに乾燥してまたリップを塗らなければならなくなるという悪循環にな…

小池龍之介『しない生活』〜煩悩を静める108のお稽古〜

地下街の小さな本屋で偶然手に取った、小池龍之介『しない生活』を読みました。 しない生活 煩悩を静める108のお稽古 (幻冬舎新書) 作者: 小池龍之介 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2014/03/28 メディア: 新書 この商品を含むブログ (7件) を見る メール…

寒い冬の朝も、水で洗顔した方がいい。

給湯設備のなかった子供時代から一昨年までずっと、冬場どんなに寒くても水で顔を洗ってました。 昨年なにを思ったか 朝お湯を使い始めたんですが、その後、冷たくても水の方がいいと気がついた発見があったので、当時Facebookに投稿した自分の文章を再掲し…

新しくオープンしたお店の開店セールには行かないほうがいい3つの理由

最近、うちの割と近くにドラッグストアがオープンしました。 開店日に近くを通った長男の話によると、かなりの行列ができていたようです。私は開店セールに行くことはありません。人混みが嫌いという理由もありますが、行かない方がいい別の理由があるからで…

箸の正しい持ち方

グルメ番組での芸能人レポーターが食べているシーンを見ると、箸の使い方がおかしいと思うことがよくあります。また自分の周りでも、食べにくそうに箸を使っている光景を目にします。 箸の持ち方が正しくないと、何もいいことがありません。例えば、 小さい…

公民館講座「収納の工夫術」を聴きました。

近くの公民館で開催された市民講座を聴いてきました。PTAから協力依頼があり、妻が不在だったこともあって参加したものです。 「収納の工夫術 まず捨てることから始めよう!」というテーマで、講師は パナソニックの消費生活アドバイザーの方でした。参加者…

日経トレンディ2014年9月号「常識が変わる 日用品&文房具 118」【その2】

先日、日経トレンディ9月号「常識が変わる 日用品&文房具 118」を読んで、欲しくなった4つの日用品を紹介するエントリーを書きました。 <a href="http://igawa.hatenablog.jp/entry/nikkei-trendy-201409" data-mce-href="http://igawa.hatenablog.jp…

クーリエ・ジャポン9月号『もっと「シンプル」に考えよう』

表紙の透き通った海に浮かぶ女性と、「仕事も人生も複雑に考えすぎるから悩むんです!」という言葉につられて、クーリエ・ジャポンという雑誌を買ってみました。 最新号と思っていたら、そうではない(7/25発売)ことに後で気づきました。それはどうでもいい…

佐藤優『人に強くなる極意』

佐藤優『人に強くなる極意』(青春新書)を読みました。 地下街の小さな本屋で見かけた本です。私は人に弱いので、タイトルを見て思わず手に取ってしまいました。 人に強くなる極意 (青春新書インテリジェンス) 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 青春出版社 発…

私の身近にある残念なデザイン

身の回りに「これって使いにくいなあ」と思うモノやデザインがありませんか? めったに使わないものならいいんですが、使う頻度が高いと毎回ほんの少しだけイラっとしてしまいます。そんな事例を私の身近にあるものから紹介します。 照明スイッチ リビングル…

浴衣の帯も「イアン結び」だとほどけない

温泉旅館に泊まるときは、ふつう浴衣を着ると思います。 帯がほどけてしまわないように、しかたなく蝶結びではなく固結びをしている方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。でも固結びは解きにくいので本当は避けたいところです。 そこで登場するの…

「THERMOSタンブラー」は冷たいものをゆっくり飲むのに最適

2012年の夏から使っているTHERMOSタンブラー。 今となっては忘れましたが、何かのブログで絶賛されていたので、影響されやすい私はすぐ買ってしまいました。 おそらく、この辺りのブログでしょう。 暑い夏の強い味方! サーモスタンブラーが最高すぎる!! |…

日経トレンディ2014年9月号「常識が変わる 日用品&文房具 118」

コンビニで見かけた日経トレンディを買いました。 「【保存版】見たことない!知らなかった!すごい技術とアイデア!」という、かなり大げさなサブタイトルがついた「常識が変わる 日用品&文房具 118」という特集です。 文房具を紹介する雑誌記事は多いので…

iPhoneアプリ「くらしのこよみ」 〜本日は「立秋」です〜

本日は立秋なので、ときどき眺めるiPhoneアプリ「くらしのこよみ」を開いてみました。 くらしのこよみ for iPhone 平凡社 ライフスタイル 無料 これは、日本で古くから用いられてきた季節の区切り方「二十四節気」と「七十二候」に沿って更新される暦アプリ…

5本指ソックスを試してみました。

生まれて初めて5本指の靴下を履きました。 最初は、通常の靴下では感じなかったような違和感があったんですが、すぐに慣れました。 「違和感」というのは、足の5本の指が布で隔てられていることにより、それぞれの指が離れているという感覚です。 そのため…

SnapLiteのおまけで付いていたマグネットクリップは、イヤフォンの収納に最適と気がついた。

タイトルですべてを言い尽くしてしまったような気がします。。。 先日購入した、iPhoneがスキャナーになる、卓上スタンドの「SnapLite」。 iPhoneがスキャナーになるデスクライト「SnapLite」が届きました。が・・・ 初回出荷の2000台には、おまけでマグネッ…

DELFONICSのインナーキャリング

以前のエントリーで書きましたが、通勤用バッグと休日用バッグの間で移し替えて使う、小さなバッグ(入れ物)を探していました。 手荷物バッグを共通化して手間を省く - igawa's Blog この考え方は、平日の通勤用バッグと休日用バッグ(私の場合、リュックや…

財布の中に、カードは何枚?

財布の中に、カード類は何枚入れてますか? 私は、 キャッシュカード2枚 クレジットカード2枚 運転免許証 保険証 の6枚だけです。 以前は、このほかポイントカード、メンバーズカードの類を10枚以上財布の中に入れて持ち歩いていましたが、ほとんどすべて処…

適度な雑音がある環境は勉強がはかどる?

静かな図書館や自室で勉強するより、スタバやマックなど周囲がざわついているカフェの方が集中しやすいという方も多いと思います。私は田舎の出身で、高校時代にそんな環境はなく自分の部屋で勉強しておりましたが、適度な雑音がある方が勉強がはかどるのは…

2秒でシャツをたたむ方法

今日、Facebook友達が投稿(シェア)していた動画を紹介します。 私も毎日、妻の家事を手伝うため洗濯物をたたんでますが、けっこう時間がかかります。このやり方だと、確かに時間がほんの少しだけ短縮できそうです。 前が閉じた半袖シャツに限られるのが残…

「弁当の箸」の原則

ゴールデンウィーク中も部活に行っている子供のために妻が弁当を作っているのですが、お昼頃「今日は箸を入れてあげるのを忘れたような気がする」と言っていました。 夕方帰ってきた娘に「お箸、入ってた?」と確認してみると、「朝見たら入ってなかったので…

手荷物バッグを共通化して手間を省く

出張などのときに、毎日使っている通勤用ではなく着替え等も入る出張用バッグを使われている方は多いと思います。 しかし、これだと出張の度に、眼鏡・ペンケース・折り畳み傘など(私の場合)をいちいち移し替えないといけません。私は、この作業が面倒で、…

無印良品のスリッパが気持ちいい

冬場はリビングや廊下が冷たいので、毎年室内用スリッパを履いています。その他の時期は基本的に裸足でしたが、夏場でもスリッパを履いておきたいと思うようになりました。どういった心境の変化か自分でもよく分かりません。ただ、冬用スリッパでは暑いので…

リチャード・コッチ「人生を変える80対20の法則」

十数年ぶりに「80対20の法則」の本を読みました。 人生を変える80対20の法則 作者: リチャードコッチ,仁平和夫 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ 発売日: 1998/05/01 メディア: 単行本 購入: 10人 クリック: 74回 この商品を含むブログ (59件) を…

白山陶器の醤油差し

本日(2014.4.21)の読売新聞特別面にあった「定番物語」の記事です。 この形、うちの醤油差しに似ているなあと思って妻に聞いたら、やはりそうでした。白山陶器(長崎県波佐見町)が製造している波佐見焼きの醤油差しです。記事によると、1958年の発売以来…