igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

「2位じゃダメなんでしょうか?」に何と答えたのか。

下記ブログ記事(chikirinの日記)を読みました。 

 みんなが叩く人は自分も叩いていい、と考える人は怖いです - Chikirinの日記

 

メディアとかで叩かれている(批判されている)人がいるとき、本人が悪い場合もあるかもしれませんが、それより「みんなが批判しているから、私も批判しておこう」と考える人の方が、よっぽど怖いという話です。

その主張は、なるほどそのとおりだと思います。

 

小保方さん(理研)と蓮舫さん(民主党)の事例が紹介されていましたが、蓮舫さんの部分を読んでハッとしました。

「2位じゃダメなんでしょうか?」という質問に対して、蓮舫さんの質問を受けていた科学技術予算を担当する役人は何と答えたのでしょうか? あれだけ話題になりながら、何と答えられたのか報道されていません。なぜ報道されなかったかというと、その担当者はまともな回答ができなかったからだとchikirinさんは断言しています。

「 2番というのは、2番を目指した人がなれるものじゃないんです。1番を目指しているトップ 5人が、1番と 2番と 3番と 4番と 5番になるんです。だから 1番を目指さないと、トップクラスには残れません」とか、蓮舫さんが「なるほど」と思える答えを即座に述べていれば何の問題も起こらなかったのではないか、むしろ即座に的確な回答ができなかった役人の方がよほど問題だと主張されています。

 

また、質疑の中の「2位じゃダメなんでしょうか?」の箇所だけがクローズアップされていて、マスコミのミスリードと言える部分もあったと思います。真実のほどはよく分かりませんが、国民の大多数が感じていたとおり、1位を目指すことに意義があることは、役人はもちろん、蓮舫さんも当然分かっていたことと思います。

 

このようにみると、 叩かれていた蓮舫さん本人の問題、質問に答えられなかった担当者の問題、マスコミの問題、みんなが叩くから叩こうと考える人の問題、などいろいろな場所に不備があって、どれか一つだけが悪いというわけではなさそうです。

 

結局 何が言いたいのかと言うと、「2位じゃダメなんでしょうか?」という質問に対して、何と答えたのか疑問に思わなかった(知ろうとしなかった)自分に気がついたので、こういった批判(のような)報道のときは気をつけようと思いました。

 

---

こういったKindle本があるようです。レビューを読むと面白そう。

「Chikirinの日記」の育て方

「Chikirinの日記」の育て方