igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

Web/ブログ

「左が過去 → 右が未来」の方向が自然

はてなブログでは、記事を読む際のページをめくる動作は、過去方向のボタンが右側に、未来方向のボタンが左側に配置されています。例えば、このブログの9月1日のエントリーをスマートフォン版でみると、下記のようになります。 私としては、時間の流れは「左…

ブログを始めて1年半が過ぎました。

このブログは、昨年の元旦から始めたのですが、これまでなんとか奇跡的に毎日続けられています。(毎日といっても、見た目上そうしているだけですが。。。) 半年経過時点と1年経過時点に書いたエントリーを読んでみると、いずれも、どういう方向性で行こう…

ネタに困ったときは、1年前のエントリーをバージョンアップする。

昨日(2015.6.18)は、歯間ブラシの話題を書きました。 過去記事を眺めていて、たまたまちょうど1年前(2014.6.18)に書いていた歯ブラシの話題を発見したので、その二番煎じのエントリーをアップしたのが真相です。 このブログは本をネタにしているので、そ…

ブログ名を変更しました。

これまでずっと、暫定的に「igawa's Blog」というとりあえず的なタイトルにしていましたが、昨日ちょうど500エントリーを達成した記念(?)に、先ほどひっそりと「読書のランダムウォーカー」に変更しました。 ブログ名を変えるとアクセス数が減るという噂もあ…

ようやく500エントリーに到達しました。

2014年の元旦にブログを始めましたが、今回のエントリーでようやく500本に到達です。よくここまで ほぼ毎日更新できたなあという思いと、まだまだこれからという感覚と、両方感じています。 ほぼ毎日更新とは言っても、ほんの数行しか書いてない日もあります…

ちきりん『「自分メディア」はこう作る!』

社会派ブロガーとして有名な“ちきりん”さんの本を読みました。 本書は、前半がブログ「Chikirin の日記」の運営記で、後半が10年分のブログから選んだベストエントリー集という構成になっています。 「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営…

子ども読書の日

明日4月23日は、平成13年に制定された「子どもの読書活動の推進に関する法律」で定められた「子ども読書の日」だそうです。2000年の「子ども読書年」を契機として子どもの読書活動の推進をするために、作られた法律です。 子どもの読書活動の推進のために法…

ブログを毎日書いていることについて思うこと

仕事でも家庭でもあまり精神的に余裕がないにもかかわらず、現在ブログを毎日書いています。昨年の元旦から始めて1年4か月になりました。初めの頃は数行書くだけでも時間がかかって大変でしたが、ようやく割と短時間で書けるようになりました。何かを書くと…

月刊サイゾー 2015年4月号「ウェブテクノロジー大全」

「ヤバい◯◯」とか、毎回怪しげな特集で気になる月刊誌「サイゾー」ですが、最新号は「ウェブテクノロジー大全」です。 正確にいうと、「大全」という文字の前には一文字の「◯禁」が入っていますので、もちろん技術解説の類いではありません。 サイゾー2015年…

四コマ漫画の植田まさしさんに学ぶ 継続する力

読売新聞(3/1)日曜版2面「オンリーワン」のコーナーは、漫画家の植田まさしさん。 「かりあげくん」や「フリテンくん」などサラリーマンを主人公にした軽妙で質の高い笑いで80年代にブームを巻き起こした「四コマ漫画の巨匠」です。 これまでに描いた四コ…

実はときどき、あとから投稿して毎日更新を装っています。

昨年(2014年)の1月1日からスタートしたこのブログですが、おかげさまで毎日更新を続けております。 毎日更新の実態 しかし実は、 諸般の事情で当日に投稿できず、後日アップしていることも頻繁にありました。仕事で徹夜したとか、孫を看病していたとか、愛…

会員制サイトのログインID、パスワードについての話

昨年(2014年)、ニコニコ動画やmixi等のネットサービスを狙った「リスト型攻撃」による不正アクセス事件が相次いで発生しました。 3週間で50万件超の不正ログイン、「リスト型攻撃」が止まらない 「リスト型攻撃」とは、会員制サイトの利用者がパスワードを…

電子メールあれこれ

メールアドレスの「@」は英語では「アット」と読む 電子メールが普及し始めた頃、メールアドレスを口頭で伝える場合、例えば「a@b.c」なら「エー・アットマーク・ビー・ピリオド・シー」と読むのが一般的でした。 アメリカでは「エー・アット・ビー・ドット…

おかげさまで1年

今年の元旦に始めたこのブログ、おかげさまで1年間継続することができました。いろんな事情で投稿できない日もありますが、トータルで何とか1日1件ペースを保っています。 ブログを書いていると どうしても時間を必要とするので、昨年までより睡眠時間が少な…

はてなブログProにしました。

今年(2014年)の元旦に始めたこのブログですが、一年間継続できたなら有料サービスにアップグレードするつもりでした。 11/26のエントリー(iOS標準マップ「3D Flyover」の件)など今月は写真枚数が多かったせいか、1か月の容量制限を超過してしまったので…

昼はコーヒー党、夜はビール党。それから気になったこと。

ときには、軽めの話題で。 昼間のティータイムの飲み物を、お茶、コーヒー、紅茶、の中から一つ選べと言われると、コーヒーです。 コーヒーといっても、アイスコーヒー、インスタントコーヒー、缶コーヒーは対象外で、もちろんブラックです。熱いコーヒーを…

ブログに書くことで、自分の行動を促す作戦

東京に単身赴任していた4〜5年前に寮で使っていた AirMac Express が、机の奥で眠ったままになっています。 自宅の無線LAN用機器としては AirMac Extreme があるので、別の用途で使おうと思ったまま、早くも4年の歳月が流れてしまいました。別の用途というの…

小川晃通『アカマイ 〜知られざるインターネットの巨人〜』

アカマイという会社をご存知でしょうか? 一般になじみのない企業ですが、インターネットを使っている人であれば、ほとんどの人が気づかないままアカマイのサービスを利用しています。スマホを使っている人やFacebookやTwitter等のソーシャルメディアを利用…

「HTML5&CSS3 ポケットリファレンス」を買いました。

先日、ブログのデザインを変更したというエントリーを書きました。 ブログデザインを変更しました。 - igawa's Blog今のところ、一部を除き、はてな公式テーマのデフォルト設定のまま使用しています。 一部というのは、はぴらきさんのエントリーを参考に若干…

Facebookを使わなくなった理由

昨年11月まで利用(投稿)していたFacebookですが、いくつか理由があって、ほとんど使わなくなりました。現在は、ときどき友人の投稿を閲覧する程度です。 自分がアップしていた内容は、近況報告がメインではありますが、読んだ本のこと、これはためになるな…

ブログデザインを変更しました。

はてなブログを始めたときから、デザインは「Bordeaux」という公式テーマを使っていましたが、周りの色が黒系なので若干こってりしたイメージだった気がします。 私としては、基本的にシンプルなデザインが好きなので、公式テーマのうちで最も利用されている…

エントリー公開直後に検索結果の上位に登場してビックリ

荻野目洋子のニューアルバム「ディア・ポップシンガー」についてのエントリーを昨日書きました。 荻野目洋子「ディア・ポップシンガー 」がかっこいい。 - igawa's Blog 他にもブログに書いている人がいるかもと思って、公開直後に、アルバム名の「ディア・…

ある1時間だけアクセスが集中していた謎

本ブログの最近のアクセス数は、1時間あたり平均10件です。もちろん、24時間の間にはバラツキがありますが、平均すると大体それぐらいです。 ところが、7/30の0:00-1:00(7/29の深夜)の1時間だけに限って、突然なぜかいつもの10倍近いアクセス(111件)が発…

ようやく200エントリーに到達しました。

今年の元旦にはじめたこのブログ、これで200回目のエントリーです。 1日1エントリーで頑張ってきましたので、今日(7/19)は2014年の200日目になります。今年ももうあと165日ということです。早いものですね。 仕事も自宅でもそれなりに大変な状況のなかで、…

今回の記事から、カスタムURLを使うことにします。

今年の元旦からほぼ毎日記事を書いてきましたが、とにかく何か書くことが優先でしたので、ブログのURLに関しては全く気にしていませんでした。 例えば、昨日のエントリーのURLは、 http://igawa.hatenablog.jp/entry/2014/07/11/233000 ですが、これでは何に…

はてなブログを始めて、半年が過ぎました。

今回の投稿(6月30日付け)で、1月1日から181日目で181件のエントリーです。 実は、毎日更新しているわけではなく、遡って投稿をしている場合も多いですが、とりあえずこれまで1日1記事ペースで続いています。 ただ、残念ながら、アクセス数はさほど多くあり…

Hagex「ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い」

Hagex「ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い」を読みました。 2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い (アスキー新書) 作者: Hagex 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 発…

「2位じゃダメなんでしょうか?」に何と答えたのか。

下記ブログ記事(chikirinの日記)を読みました。 みんなが叩く人は自分も叩いていい、と考える人は怖いです - Chikirinの日記 メディアとかで叩かれている(批判されている)人がいるとき、本人が悪い場合もあるかもしれませんが、それより「みんなが批判し…

Amazonギフト券には有効期限があったのか!

コンビニで購入した未使用のAmazonギフト券(3000円)を机の中から発見しました。 珍しいものがあると試してみたくなるたちなので、いつも利用するコンビニに初めて置かれた数年前に買っていたものです。 もったいないので、さっそく使おうと思ってキーを入…

イケダハヤトさんのブログ文章術の本で得た3つの気づき

ブログがちっとも上達しないので、この本を読んでみました。 武器としての書く技術 作者: イケダハヤト 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2013/06/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る 「月に40万文字を書き続け、月に70万回閲覧され、…