igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

浴衣の帯も「イアン結び」だとほどけない

温泉旅館に泊まるときは、ふつう浴衣を着ると思います。

帯がほどけてしまわないように、しかたなく蝶結びではなく固結びをしている方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。でも固結びは解きにくいので本当は避けたいところです。

そこで登場するのが、以前このブログで紹介した「イアン結び」。
実は、本ブログ開設後、これまで最もアクセスの多いのが下記エントリーです。


ほどけにくいのは靴ひもに限らないでしょうから、先日旅館に泊まる機会があったので、浴衣の帯で試してみました。

f:id:igawajp:20140815082527j:plain

結果は、見事に朝までほどけていませんでした。朝までほどけないよう、無意識のうちに強めに結んでいたのではないか、と言われると否定できませんが。。。

もちろん、検証回数わずか1回ですので、何の証明にもなっていない!というツッコミはそのとおりです。

しかしながら、私の場合、靴ひもをイアン結びに変えてから半年間、毎朝結んでいる革靴のひもが帰宅時まで一度もほどけたことがありません。それを考慮するとやはり浴衣の帯でもほどけにくいのは間違いないと思います。

 

ただ、いざやろうと思っても急にはできませんので、毎日イアン結びで結ぶという習慣が必要です。帯を毎日結ぶような人は、特殊な業界にお勤めの方など少数派でしょうから、靴を毎日結ぶしかないと思います。

 

靴ひもを結びっぱなしにしている人が多いようですが、靴を長持ちさせるためにも、浴衣の帯がほどけてあられもない姿にならないためにも、靴のひもを毎日「イアン結び」で結ぶことをお勧めいたします。

 

【参考】イアン結びの結び方


How to tie your shoes super fast! - YouTube