igawa's Blog

おもに読書と本に関するブログですが、Mac/iPhone、数学、音楽の話題など例外の方が多いかもしれません。

健康診断で血圧測定値を確定する方法についての疑問

今日、健康診断を受けました。

血圧測定に関して、高血圧の私は、保健師さんの対応を毎年不思議に思っています。

どういうことかというと、普通の人よりも測定値が高い(上が160、下が110ぐらい)ので、必ず保健師さんが「もう一度測りましょう」といって再測定します。もともと血圧は高いので、何回測っても高い数値が出ます。これを何度か繰り返すうちに、いくらか低めの値(上が150、下が100ぐらい)が出ると「この数字にしておきましょうね!」と言って、何回か測った数字の中での最低値が健康診断の公式記録として採用されます。

オリンピック競技とかでの採点であれば、最高点・最低点をつけた審判の数値を取り除いた上で平均値が出されるのではなかったでしょうか。

私の血圧測定の場合は、測定ミスかもしれない最低値(といっても高いんです)が採用されるんです。

私としては、再検査等に行かなくてすむので好都合なんですが、不当に低い数値が報告されることによって、健康診断本来の目的が果たせなくては本末転倒です。

それから、医療機関側としては、ちゃんとした(高い)数値を報告すれば、再検査等に来てもらうことが可能となるので、売り上げアップにつながると思うんですけどね。

これでいいのでしょうか?

 

---

ところで、採血後に貼る小さな正方形の絆創膏が、簡単にはがせるように、つまめる部分があるタイプに今年から変わっていました。

f:id:igawajp:20140422205317j:plain

これも、ひとつの顧客サービスなんでしょうけど、むしろ簡単にはがれないように全面糊付けタイプで十分な気がします。